お店に入った途端美味しそうな焼きたてパンの香り。。。
匂いだけでお腹がすいてきました。
思わず、カンパーニュを購入。
切って量り売りをしているスガタをパチリ。
さて、普段ゆるヨガというヨガの先生もしているHalさん、日頃から健康に気を使っている。
精進料理も勉強されていることから、お粥がカラダにすごく良いことを知っている。
禅寺の朝ご飯はお粥が基本。
消化によく、カラダを綺麗にしてくれる。

リトリート中や断食明けの時に重宝しそう。
そして、↓はサラダプレート 800円
お隣の方のをとらせて頂きました。
サラダもお野菜をモリモリ食べれて美味しそう。
さっきの焼きたてパンも一緒に食べられる。
今日はイートインが楽しい一日のようでした♪
実はHalさんは、普段VEGETARIARTという牛島さんという音楽プロディースのもと、歌を歌っているんです。
「おばあちゃんのお野菜」という野菜歌もリクエストすると、流してくれますよ〜♪
今日は、近所で庵を組むお坊さん、精進料理の藤井まりさん、近所の方々でワイワイと楽しい一日でした!
1日、1日とカフェの様子が整ってきました〜♪
稲村ケ崎アートフェスの間、休まず営業してます。
テイクアウトして、海でヘルシーフードを食べるのもオツなものですよ!
次回のHALさん担当は10/27(水)です!

1 件のコメント:
お粥を食べるとこんなに良いことがあるよ〜というお粥の十得をHalさんがブログで紹介してくれました♪
http://warajideli.blogspot.com/2010/10/blog-post_08.html
コメントを投稿