・どんな料理を展開したい?
マクロビオティックにこだわらずその時にある食材を生かした料理を作りたい
マクロビオティックにこだわらずその時にある食材を生かした料理
・どんな料理を勉強したの?
クシ・インスティチュートでマクロビオティックを学び、マクロビオティック・アドバイザーの資格を取得。
Calinary Arts Studio Sonharにてロウフードクラス卒業
麻心カフェのマクロビオティックケーキ担当、ケータリングやイベントでのパンやお菓子の販売をしています。
クシ・インスティチュートでマクロビオティックを学び、
Calinary Arts Studio Sonharにてロウフードクラス卒業
麻心カフェのマクロビオティックケーキ担当、
・こだわりは?
こだわりにこだわり過ぎないこと!?
その時に食べたいものやひらめきにまかせて料理すること。
こだわりにこだわり過ぎないこと!?
その時に食べたいものやひらめきにまかせて料理すること。
・私にとって「食」とは?
元気の源。私の心と体のもとです。
元気の源。私の心と体のもとです。
Peace Food By Izumi


「The Dead」のツアーを体験するために渡米した
アメリカ縦断旅行中にベジタリアンカルチャーに出会う。
その後、恵比寿のオーガニックカフェ立ち上げに携わり、
2009年逗子に移住、鎌倉の麻心でヘンプ料理を中心と
したキッチンを担当。
2010年夏、逗子の「あかり」
をオープン。
旅で出会った食の記憶・・・
まいにちのごはんを楽しく、
「食に国境はない」という思いから「Peace Food 」と名づけました。
みなさんにも一緒に楽しんでもらえたらと思います。